ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月29日

09年ラストハイク準備

早いもので2009年もあと3日。
明日は天気も良さそうなので、今年のラスト日帰りハイクへお出かけ予定。

買ったものの使っていない道具があったので、そのテストも兼ねて行って来ます。
09年ラストハイク準備
【Outdoor Research:PL400グローブ】

秋冬の低山ハイクで使っているPatagonia:R1グローブよりも厚手のモノということで購入。
この時期だと、ハイクアップ中の着用では少し暑いかも。


09年ラストハイク準備
【山本光学:アシストグラスYK-6】

いつも拝見しているブログでオススメされていたサングラス。
定価3150円という安さながら十分実用に耐える、というもの。

鼻が低いワタクシにはありがたいノーズ調節機能など、結構使いやすそう。


09年ラストハイク準備
【ibex:ゼファージップT】

行動中のミッドレイヤーとして愛用しているPatagonia:R1フラッシュP/Oよりも薄手で、
肌寒い時ベースレイヤーの上に羽織れる、というウール製品。

春~秋の季節でR1フラッシュP/Oを持っていくまでもない時に活躍しそう。
R1よりかさばらないのも好感ですね。



で、肝心の目的地はこの辺りかな・・・
09年ラストハイク準備
青梅側より登り、飯能側に降りてから「さわらびの湯」でサッパリして帰宅、の予定。



最新記事画像
「雁坂2000m級稜線クリスタルトレイルラン」参戦
美ヶ原高原へ(2013.7.13)
奥多摩ユルフワハイク(2013.6.8-9)
わくわくチャリティランin味スタ参加
ミニトランギア用携帯蒸し器
宴会&ごろ寝ハイク(2013.2.23-24)
最新記事
 「雁坂2000m級稜線クリスタルトレイルラン」参戦 (2013-08-29 19:16)
 美ヶ原高原へ(2013.7.13) (2013-07-24 19:23)
 奥多摩ユルフワハイク(2013.6.8-9) (2013-06-11 18:00)
 わくわくチャリティランin味スタ参加 (2013-05-21 19:53)
 ミニトランギア用携帯蒸し器 (2013-03-11 19:52)
 宴会&ごろ寝ハイク(2013.2.23-24) (2013-03-05 12:35)
Posted by ようよう at 11:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
09年ラストハイク準備
    コメント(0)