ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月22日

笠取山へ(2011.10.8)

天気の良い3連休でしたが、我が家はデイハイク。
山頂直下の直登で有名な笠取山へ行ってきました。

笠取山へ(2011.10.8)

作場平駐車場8:50~一休坂9:35~笠取小屋10:35・11:25~笠取山12:10~
水干12:50~笠取小屋13:20・13:40~ヤブ沢峠13:50~作場平駐車場14:45


笠取山へ(2011.10.8)
スタートは作場平駐車場から。
20~30台くらいは駐車できるかな?この日は8時着でもまだまだ余裕。
駐車場側にはきれいなトイレもあります。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
秋の気配が濃くなってきていた。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
笠取小屋前には立派なベンチやトイレがあり、休憩場所にはもってこい。



笠取山へ(2011.10.8)
屋久島を思い出しながら、お昼ご飯は箱弁。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
小屋でコーヒーを注文したら、「ストーブで暖まりながら待っててね」と薪ストーブそばで。
ゆきさんは暖かさのあまりウトウトしていました。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
笠取小屋から少し登ったところには『小さな分水嶺』がある。
ここから多摩川・荒川・富士川へと流れが分かれていくポイントだとか。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
急坂を登りきれば笠取山山頂(正確にはもう少し先の藪の中が三角点)。
さすがに風が強く、雲も多くなってきたので早々に退散。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
狭い道をくぐり抜けながら降りると『水干』が。
ここから湧き出る水が多摩川の源流となっているそう。



笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
笠取山へ(2011.10.8)
作場平駐車場まで下山し、帰りに丹波村の『のめこいの湯』に立ち寄り。
タバスキーが出迎えてくれますが、相変わらず気味が悪いw


(おしまい)


タグ :笠取山

最新記事画像
「雁坂2000m級稜線クリスタルトレイルラン」参戦
美ヶ原高原へ(2013.7.13)
奥多摩ユルフワハイク(2013.6.8-9)
わくわくチャリティランin味スタ参加
ミニトランギア用携帯蒸し器
宴会&ごろ寝ハイク(2013.2.23-24)
最新記事
 「雁坂2000m級稜線クリスタルトレイルラン」参戦 (2013-08-29 19:16)
 美ヶ原高原へ(2013.7.13) (2013-07-24 19:23)
 奥多摩ユルフワハイク(2013.6.8-9) (2013-06-11 18:00)
 わくわくチャリティランin味スタ参加 (2013-05-21 19:53)
 ミニトランギア用携帯蒸し器 (2013-03-11 19:52)
 宴会&ごろ寝ハイク(2013.2.23-24) (2013-03-05 12:35)
Posted by ようよう at 08:17│Comments(2)
この記事へのコメント
ようようさん、こんにちは。
笠取山ですか。たいしたことなさそうと思ってましたが、3時間かかっているところを見るとそこそこありそうですね。一度行ってみます。
Posted by ぼーちゃん at 2011年10月23日 18:42
>ぼーちゃんさん

こんにちは~。
笠取小屋で1時間近く休憩していたので、実際は2時間くらいでしょうか。
山頂直下の直登以外は登りやすい斜面なので、ファミリー登山にも
向いているかもしれません。
Posted by ようようようよう at 2011年10月25日 14:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笠取山へ(2011.10.8)
    コメント(2)